QQ Englishとネイティブキャンプどちらを選べばいいのかわからないという人に向けてどちらがおすすめかを徹底解説していきます。
両方ともカランメソッドの認定校として知られているが、具体的な違い、どんな人におすすめなのかわからないという人も多いはず。
結論としては、以下の通りです。
✔️それぞれの特徴、おすすめの人
・ネイティブキャンプ・・・レッスン受けたい放題機能があり。比較的時間があり、レッスン回数を増やしたい人、特に、中級者以上におすすめ
・QQ English・・・全員がプロの講師で質高い。レッスンの回数は多くなくて良いが質を確保したい人。初心者におすすめ
ネイティブキャンプは、月額6,480円でレッスンを受けたい放題であるため、量をこなしながら成長したい中級者以上におすすめです。
一方、QQ Englishは回数プランがお得でレッスンの質が高いため、初心者におすすめです。

迷ったら両方とも以下のリンクから無料体験することができるので、まずは試しに行ってみるのもありです。
※無料で2回分のレッスンを受けることができます。公式サイトに移動します。
※無料で1週間レッスン受けたい放題です。公式サイトに移動します。
この記事の内容
Contents
ネイティブキャンプとQQ Englishの特徴を項目ごとに徹底比較
比較項目 | QQEnglish | ネイティブキャンプ |
料金 | 回数プランがお得、毎日プランは割高。 | 毎日プランがお得、回数プランなし。 |
レッスンの質 | ◎プロの講師 | ○ TOEIC750点以上など採用基準は緩め |
講師数 | 1,300人 | 15,000人以上 |
講師の国籍 | フィリピンがメイン | フィリピン、セルビア、アメリカ、日本、南アフリカ等 |
特徴 | 講師全員がTESOLの資格を持ったプロの講師であるため、レッスンの質が高く安定している。 | レッスン受けたい放題プランがあり、多くの回数のレッスンを受けることができる。 |
おすすめの人 | 回数よりも質を高めて英会話力を向上させたい人 | 比較的時間に余裕があり、量をこなしながら成長したい人 |
サポート面 | ○24時間のサポート体制 | ○ |
カランメソッド採用 | ◎ | ◎ |
特徴としては、以上のようになっています。
料金で比較 回数プランはQQ Englishがお得、毎日プランはネイティブキャンプがお得
比較項目 | QQEnglish | ネイティブキャンプ |
毎日プラン | 10,980円 | 7,980円 |
月8回コース | 4,980円 | - |
月16回コース | 7,980円 | - |
月4回コース | 2,980円 | - |
※1回25分のレッスン料金で比較 ※QQEnglishについては、2022年10月からのプランを反映済み。
表の内容を整理すると以下の通りとなっています。
・QQ English:回数コースが充実しており、自分に合う頻度に合わせて選択できる。忙しい人におすすめ。
・ネイティブキャンプ:レッスン受けたい放題でいつでも何回でも受講できるため、量をこなしてパワーアップしたい人におすすめ。
自分の忙しさや求める回数に合わせて選択すると良いです。
それぞれの英会話の特徴、おすすめの人を比較
・QQ English:質を重視したい人におすすめのオンライン英会話。プロの講師であるため、安定感があり、カランメソッド等効果的な方法で、着実に英会話力を上げることができる。
・ネイティブキャンプ:受けたい放題で量をこなすことができ、講師の数も多く、楽しみながらレッスン量をこなして行きたい人に最適
レベル別におすすめなのは?
初心者の人は、QQ Englishを選択することをおすすめします。
理由としては、プロの講師によるレッスンによって基礎から英会話力を身につけることができるためです。
一方ある程度基礎が固まっている中級者以上の人は量をこなしていくべきであるため、ネイティブキャンプがおすすめです。
QQ Englishの3つの特徴|レッスンの質が高い、初心者におすすめ、回数プランがお得
オンライン英会話QQ Englishの特徴を紹介します。
- 全員がプロの講師であるため、レッスンの質が高い
- コース等充実しており、初心者におすすめ
- 回数プランがお得、毎日プランは割高
全員がプロの講師であるため、レッスンの質が高い
QQ Englishの講師は、全員がTESOLの資格を持ったプロの講師です。
TESOLとは、英語を母語としない人に英語を教える英語教授法の資格のこと
そのため、レッスンの質が高く、英会話力を基礎から積み上げていくのに最適です。

初心者におすすめのオンライン英会話
レッスンは、基礎から学ぶのに最適なものが多く、英会話学習初心者の人におすすめのオンライン英会話となっています。
コースの数も多く、初心者に対応したカリキュラムで基礎から着実に英会話力を養っていくことができます。
✔️QQ English初心者におすすめのコース名
・カランメソッド:英語を英語のまま理解する能力を高め、英会話の瞬発力を鍛える。
・Basic English:英会話の基礎を学ぶことができる。
・トピックコンバセーション:特定の話題についての会話を行う。
回数プランがお得、毎日プランは割高
QQ Englishでは、特徴比較の際に説明した通り、回数プランが他のオンライン英会話と比べてお得です。
具体的には以下の表のとおりです。
オンライン英会話 | 回数プラン(8回) | 毎日プラン | それぞの特徴 |
QQ English | 4,980円 | 10,980円 | レッスンの質が高い |
レアジョブ英会話 | 4,980円 | 7,980円 | 万能型のオンライン英会話 |
DMM英会話 | 6,480円(※) | 6,480円 | 講師の国籍、教材の種類が多い |
ネイティブキャンプ | 6,480円(※) | 6,480円 | 期間中レッスン受け放題 |
(※)回数プランがないため、毎日プランの金額
月あたりのレッスン回数をあまり確保できないけれど、質の高いオンライン英会話で効率的に英会話力を挙げたいという人に最適なオンライン英会話となっています。
ネイティブキャンプの3つの特徴(レッスン受けたい放題、予約なしで可能、多国籍)
続いてネイティブキャンプの特徴について解説していきます。
それぞれ順番に解説していきます。
レッスン受けたい放題がすごい
レッスン受けたい放題であるため、無制限でレッスンを受けることができます。
英会話学習に時間を確保できる人であれば間違いなくおすすめのオンライン英会話です。

自分の都合に合わせてレッスンを受けることができる。予約なしレッスンが可能
予約なしでレッスンを受けることができるため、自分の好きな時間に柔軟にレッスンを受けることができます。
そのため、仕事や学業で忙しく、予定が読めない人でもレッスンの回数を確保することができ、魅力的だといえます。
講師の国籍が多国籍でレッスンが楽しい
ネイティブキャンプは講師の国籍が様々で実際に以下のような国の講師がいます。
・フィリピン・セルビア・アメリカ・日本・その他ネイティブ等。
そのため、様々な人とコミュニケーションを取りながら楽しく英会話学習を行うことができる点は非常に魅力的だと言えます。

ネイティブキャンプ、QQ English比較まとめ
比較項目 | QQEnglish | ネイティブキャンプ |
料金 | 回数プランがお得、毎日プランは割高。 | 毎日プランがお得、回数プランなし。 |
レッスンの質 | ◎プロの講師 | ○ TOEIC750点以上など採用基準は緩め |
講師数 | 1,300人 | 15,000人以上 |
講師の国籍 | フィリピンがメイン | フィリピン、セルビア、アメリカ、日本、南アフリカ等 |
特徴 | 講師全員がTESOLの資格を持ったプロの講師であるため、レッスンの質が高く安定している。 | レッスン受けたい放題プランがあり、多くの回数のレッスンを受けることができる。 |
おすすめの人 | 回数よりも質を高めて英会話力を向上させたい人 | 比較的時間に余裕があり、量をこなしながら成長したい人 |
サポート面 | ○24時間のサポート体制 | ○ |
カランメソッド採用 | ◎ | ◎ |
特徴としては以上のようになっています。まとめると以下の通りです。
・ネイティブキャンプ・・・レッスン受けたい放題機能があり。比較的時間があり、レッスン回数を増やしたい人、特に、中級者以上におすすめ
・QQ English・・・全員がプロの講師で質高い。レッスンの回数は多くなくて良いが質を確保したい人。初心者におすすめ
まずは自分の興味を持ったオンライン英会話から試しに行ってみることをおすすめします。